fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

葉上にて

Rana signata
ドップラーガエル Rana signata
撮影地:ボルネオ島 サラワク州ミリ

 「Ⅲ月紀」さんのとこでこう命名していたので、ドップラーガエルを採用。爬虫両生類業界ではキボシナガレガエルが一般的だが、確かにひねりはない。流蛙という名は風情を感じるが。

 こんな美麗なカエルだが、ペット業界の評価は低く、安価で結構雑に扱われる。尤も小型のアカガエル系はそうした扱いが多いが。深山の渓谷に居るもんと思っていたが、割と池の近くの小滝なんかにワラワラいる。雰囲気としてはリュウキュウカジカか。兎に角、ぴょこぴょこ、キョキョキョとかわいらしい。
スポンサーサイト



テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/09/05(木) 16:09:01|
  2. カエル Frogs
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<白竜黒竜 | ホーム | 黒トカラ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/825-b292999b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード