fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

よくみりゃ違うこの2種類

P6234041.jpg
ツチガエル Rana rugosa
撮影地 佐賀県三瀬

P9018538.jpg
ヌマガエル Fejervarya kawamurai
撮影地 福岡県杷木町 

同じ目線で見ると、結構違って見えるものです。

嗚呼、迅く暖かくならないかなぁ。
スポンサーサイト



テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/04(月) 02:14:04|
  2. カエル Frogs
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<外来の庭 | ホーム | 大矢守参天>>

コメント

ヌマガエルで新種がでてるのでツチガエルでも見つかるかもです。


来週の月曜日が一発勝負なのでそっからは空いてます!
  1. URL |
  2. 2013/02/04(月) 20:03:55 |
  3. こぺんた #-
  4. [ 編集 ]

さて、もう結果が発表になって頃ですかね?

結果はどうあれ(笑)、春先にヒキガエルやサンショウウオでも観に行きましょう。
  1. URL |
  2. 2013/02/10(日) 17:31:11 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/774-0b0acd49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード