fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

ジャパンレプタイルズショー

Morelia viridis
ミドリニシキヘビ Morelia viridis

明日明後日は、4年ぶりくらいに静岡でのジャパンレプタイルズショーに行ってまいります。
スポンサーサイト



テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/03(金) 23:13:16|
  2. ボア・パイソン Boas and Pythons
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今更のJRS2012 | ホーム | 地潜って>>

コメント

私もJRS、本日日帰りで行ってまいりました。
ひょっとすると、どこかですれ違っていたかもしれませんね。

JRSはこれから爬虫類を飼い始めようという初心者にもとっつきやすく、かつ繁殖を確立されているブリーダー、愛好家にも良いイベントなのですが、そこでの爬虫類の安売りには疑問を持つこともあります。
例えば今回某ムツアシガメが一時に比べると大量に流通していますが、ショップ側のトリートメントもない個体も少なからずおり、早く売り切ってしまえばいいやといった考えが脳裏によぎったりするのです。
そういう時、なんだか爬虫類の商売というのを軽視しているんじゃないかなあと勘ぐってしまいます。

なんて書いてて思いましたけど、ただ私の性格が悪いだけですね。。すみません。
  1. URL |
  2. 2012/08/04(土) 21:14:34 |
  3. ジラ #y89/umNM
  4. [ 編集 ]

ジラさん

どうも返信遅れましてすいません。

 ああしたイベントは楽しいは楽しいのですが、倫理的に複雑な心境も生まれてきますね。逆にそうした感情が生まれてこないと爬虫類を飼っている意味はないのかもしれません。

 爬虫両生類などの野生動物は自然という風景を見るための窓ですので、その窓枠ばかり見て外の風景を見ないのは趣味としては少々お粗末なものになってくると思います。
  1. URL |
  2. 2012/08/27(月) 04:13:24 |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/745-b4cd4827
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード