
邪悪。
数ある錦蛇の中でも邪悪という表現が似合う蛇は、僕が思いつくもので本種とあとは緋色錦蛇くらいである。この両種の共通点は何を考えているのか分らない眼にあると思う。他の錦蛇は割かし眼でものを語ってくれるし、顔つきもまぁかあいらしい。
しかし、本種と緋色はどこか空虚な眼をしてるし、それでいて突発的に攻撃を仕掛けてくる。さらに本種の場合、無地でいて微妙な体色の変化をもつ体躯が妙な存在感を際立たせる。
スポンサーサイト
- 2008/08/09(土) 13:59:57|
- アルバーティスパイソン Leiopython
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
初めまして。
素晴らしい写真ばかりで、うっとりしてしまいます。どうやったらこんなに素敵にとれるのでしょう。
- URL |
- 2008/08/09(土) 21:44:51 |
- roo #mQop/nM.
- [ 編集 ]
>rooさん
愛です!(笑)
いや、はじめまして。ご来訪ありがとうございます。僕の写真は、自分の見たいショットやその生物が素敵に感じる角度ってありますよね、それを最近のカメラは大体どれも皆優秀なので、その僕の願望を単純に叶えてくれているだけです。
rooさんのブログは先日僕も発見しまして、大変楽しく閲覧させていただきました。オーストラリアの自然を等身大で感じる事ができ、結構楽しんで見ています。特にコウホソナガクビがおっこけるシーンなど微笑ましくて良い写真だと思います。他にも、僕は蘭も好きなのですが、貴重なオーストラリアの蘭を鮮明な写真で紹介されており、興味深く拝見させてもらいました。
願わくば生きている蛇の撮影を希望します!笑
- URL |
- 2008/08/09(土) 22:01:15 |
- 化野 #-
- [ 編集 ]