fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

世界を呑む

アフリカタマゴヘビ

アフリカタマゴヘビ Dasypeltis scabra

 卵を呑む姿があまりにも有名なタマゴヘビ。いくらなんでも大きすぎるかなぁと思って与えたこのウズラ卵もいつの間にやら呑みつくしておりました。

 しかし、このヘビは実態を知らないとナイトアダーやノコギリヘビに準じた毒蛇にしか見えない。実際は牙といえる牙もなく、殆ど咬んでくることもない蛇ですが、知識無しに現地で出会ったら、とりあえず素手では触らない。逆にナイトアダーは毒蛇に見えないから掴んじゃいそうですが。

 蛇好きには一部「擬態萌え」が存在する(と思う)のですが、このタマゴヘビは生態があまりに特殊なためか、その姿より行動面でのクローズアップが大きかったりします。ただ、擬態している毒蛇がガボンアダーだったりウサンバラブッシュバイパーのような花形役者だったら、よりその面でも注目されるのでしょうが、いかんせんドマイナータクソンに類似しているため、その姿の類似性を愛でる人はさほどいなかったりします。

 僕は最近マイナー毒蛇が好きなので、今いっちゃん手にしてみたいヘビはアジアレーサーのフルアダルト個体で、これは中近東のマクロヴィペラぽい連中にくりそつだったりします。最近輸入されたダビドナメラもウスリーマムシの廉価版みたいなんで、現地でそいつを手にしてみたく、韓国行きを計画してみたりと夢想の日々です。

スポンサーサイト



テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/04/12(木) 12:26:10|
  2. ナミヘビ(外産) Colubridae (Other region)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<優美な横顔 | ホーム | チモールパイソン>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/727-f9d1ca45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード