


ホンハブ
Protobothrops flavoviridis撮影地:沖縄県 国頭村
上2点の写真の使用機は今は亡きFZ50,所謂ハイエンドのコンデジですね。で、縦構図のカメラは今使っているE-620、デジ一ですね。デジ一を使う前は、写真の質に無頓着で、「一眼って何がいいのよ?と思っていましたが、いざ一眼を使い始めると、その表現する質感はまるで違うことに気づかされました。コンデジの良いところはカチッと写ることで、パッとした状況を撮ったり、図鑑的に綺麗に写すことが容易なカメラだなぁとは思います。しかし、情景を繊細に写し込むという点ではやはりまだまだ一眼に軍配が上がっているように思います。
最も最近のコンデジ進化は目覚ましいので、質感も一眼と変わらないものも出てきてはいるんでしょうが。
スポンサーサイト
テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真
- 2012/01/21(土) 01:40:14|
- ホンハブ Protobothrops flavoviridis
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0