fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

コケウツボ頭骨

コケウツボ
コケウツボ


 やはり、ウツボの頭骨はヘビの14倍くらいかっこいい。そして、龍のイメージ。

 落ち着いたらウツボ飼育を再開したいですねぇ。とりあえず、近海ものではヒレオビウツボとヤミウツボ、ヒダウツボは揃えたいところ。ヒレオビはわりかしレアだと言われているようですが、採れるところでは採れるようで、すんげぇでかいサイズがゲットできます。ヤミもマングローブのあたりでゲットできるでしょう。ついでにナミダカワウツボも採れたりするし。あとはヒダはかなりの難関。

 まぁ、野外に採りに行く時間もないし、今は蛇で手いっぱいなんで、来年か再来年かなぁ。
スポンサーサイト



テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/01/18(水) 00:36:04|
  2. 魚類 Fish
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ホンハブ3点 | ホーム | 阿弗利加に寄せる>>

コメント

分かります。私もウツボを飼っていたんですけど死なせちゃって。
またウツボの写真期待してます
  1. URL |
  2. 2012/01/28(土) 23:10:47 |
  3. souka #-
  4. [ 編集 ]

ウツボ撮りたいですねぇ。もう、ちょっと離れている間にウツボの世界もディープになっています。ちょっとまじめに再開を考えようと思います。
  1. URL |
  2. 2012/03/12(月) 00:27:07 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/715-ee32b30e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード