fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

眠る蟲々

?
 夜の森を歩くと葉っぱの上には結構色んな蟲が眠っている。狩り蜂系のこのハチ。種類が分らんので、蟲の人同定よろしく。

トビズムカデ
 トビズムカデなんか夜行性っぽい感じなのに夜寝ている個体は多い。最もワシャワシャ足元をうろついている夜型の個体も多いが。

オオカマキリ
宮古島で撮ったもの。この地域のものが果たして本当にオオカマキリ Tenodera aridifolia かどうか分らないが、調べてみるとオキナワオオカマキリなる和名があるようだ。ただ学名は Tenodera sp だったので、まだ正式に記載されていないらしい。これもようわからんから蟲の人のコメントがあればありがたし。
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/08/06(水) 18:38:15|
  2. 蟲 Invertebrates
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ヤエヤマイシガメの憂鬱 | ホーム | 恐怖のイシカワガエル>>

コメント

最後のカマキリ、カッコイイですね!
カマの付け根とかおなかの辺りが本州のカマキリとちょっと違うんですね。
  1. URL |
  2. 2008/08/07(木) 10:41:23 |
  3. 猫山 #XMatgrFs
  4. [ 編集 ]

ん~そこまでの違いには気づきませんでした!
最近は逆に本州の生物を見慣れなくなったせいか、こっちの生物の特異性が認識できなくなってるかも…笑
  1. URL |
  2. 2008/08/08(金) 03:09:39 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/69-1814b9ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード