fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

チョウセンスズガエル

チョウセンスズガエル Bombina orientalis

チョウセンスズガエル


チョウセンスズガエル

「ザ・ライト エクソシストの真実」を観ると、レクターがカエルをワシャワシャ出してました。もやしみたいなガキの悪魔払いに行ったら、枕からガバチョンとスズガエルを取りだしたので、「あっ、キバラスズガエルかな?ヨーロッパだなぁ」とか思っていたら、主人公マイケルの部屋にもカエル大集合な「吸血の群れ」的展開を見せ、レクターが少女を引っ叩くという最大の見せ場を用意して、静かに幕を閉じる感動巨編でした。
スポンサーサイト



テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/06/06(月) 21:00:56|
  2. カエル Frogs
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<< | ホーム | ヤマカガシ渓流図>>

コメント

本種が日本に分布していないのが納得いきません。
  1. URL |
  2. 2011/06/10(金) 12:26:05 |
  3. Nyandful #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. |
  2. 2011/06/14(火) 20:37:21 |
  3. #
  4. [ 編集 ]

返信おそくなりました!

スズガエル…対馬くらいには分布していて欲しかったですね、笑

もし、日本にいたら、イシカワガエルと美しさを二分していたかもしれません。鳴き声も愛らしいし、飼いやすいし、夏の風物詩的にちょこっとまた飼ってみたいすね。
  1. URL |
  2. 2011/06/24(金) 00:16:09 |
  3. アダシノ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/678-6dc0469b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード