
マイちゃん
Python brongersmai なんとなく「マラヤン」って言い方がダサく思えるので、僕はあんましこいつのことをマラヤンって呼びたくないです。マレーアカニシキってのも、なんとなく垢抜けしてないように思えるわけです。なので、本種のことを呼ぶ時は、単純に「ブラッド」と呼びたいと思っています。実際にガッツリ赤くなるのは本種だけですしね。
ですが、それだと通じない場合もあるし、不親切なので、表面上はよく「まらやん」って格好悪く呼んでいます。学名読みしてもいいんですが、長くてめんどくさいじゃないですか。でも、種小名の最後の「mai」ってのは可愛いので、心の中では「マイちゃん」と呼んでいます。なので、会話中わたくしが「まらやん」って言っていても、心の中では「マイちゃん」と呼んでいるのだと思っていただければ幸いです。
(しようかめら えふぜっと50)
あ、ヒイロって言えばいいのか。
スポンサーサイト
テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真
- 2010/03/27(土) 23:21:14|
- ブラッドパイソン Blood Python
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
まらやん可愛いじゃないですか。「まら、いやん」みたいな感じで笑
まいちゃんだともう、クッキンアイドルアイ!マイ!まいんちゃんに脳内変換されてしまいます。
すいません。どうでもよいですね^^;
- URL |
- 2010/03/28(日) 09:47:10 |
- ジーク #-
- [ 編集 ]
アカニシキって言うと、なんだか金魚の一品種っぽいですね。やっぱりbloodの名が一番似合うのでしょう。何と言っても赤いですし笑
それと、学位取得おめでとうございます。
- URL |
- 2010/03/28(日) 22:35:57 |
- bomersnake #mQop/nM.
- [ 編集 ]
>ジーク
馬鹿だ、果てしなく馬鹿だ。上品な僕は魔羅なんて想像だにしませんでしたよ。
あいまいみーのまいちゃんはオジャマ・ヤジャマが懐かしいです。今見たらなんか萌え系になっていたのは時代の流れですね。このキモヲタが!
>bomersnakeさん
ありがとうございます。
緋色と呼べばよいのですよ。薄い奴は朱鷺色と呼んでも雅ですよ。
- URL |
- 2010/04/01(木) 13:52:39 |
- 化野 #-
- [ 編集 ]