fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

タイワンアオヘビ

タイワンアオヘビ

タイワンアオヘビ Cyclophiops major

 今月発売のビバリウムガイドに台湾行った時の記事が載ってるんですが,そこでのワタクシの名前が「田中」になっているやうです.まぁ,田中みたいなもんですが,田原ですので脳内で変換してください.
 そういえば,最近趣味関係の人と話すとき,ハンドルネームの「アダシノさん」と呼ばれることが多いです.ぶっちゃけこの名称は京都化野の無縁仏の並ぶ情景が好き!ってだけでつけたもんなんで,どうも自分への呼称としては馴染みが薄かったんですよ.だから,ふとアダシノさんと呼びかけられても「へあっ?」って感じだったんですが,最近は慣れてきたので普通に対応してます.ここでのアダシノ『レン』ってのは登録の際「アダシノは誰かが使ってるのでつかえまへん」とか言われたので「レン」を適当につけました.僕の名前なんてそんなものです.

 まぁ,僕にはネーミングセンスというものが絶無なわけで,このブログタイトルも分かりにくいですし,高校の頃学祭に出す喫茶店で提案したカフェ名は「入江の歯ぐき」でしたからね.誰が行くか,そんなサテン.
 僕がつけたわけじゃないですが,タイワンアオヘビって名称もせっかくこんなに素敵なヘビなのになんだか味気ないですねぇ.台湾以外にも分布してますし.生き物の和名って,よほど狭い地域に固有的に分布しているもの以外に地域名を冠すると,色々と混乱を生じますな.

タイワンアオヘビ
スポンサーサイト



テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/01/29(金) 09:17:45|
  2. ナミヘビ(外産) Colubridae (Other region)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<闇に立つ | ホーム | 主(あるじ)の帰宅>>

コメント

こんにちは

ここ何年かビバガは買っていなかったのですが、今日買って来ました。

会社の親睦会の会長になっている私、来年は会費もそこそこ貯まってくるので、台湾も有りかなと
思うのでした。
  1. URL |
  2. 2010/01/30(土) 18:00:24 |
  3. Mr Monday #-
  4. [ 編集 ]

どうも今晩は.

台湾いいですよ!八重山に行くより安いかもしれませんし,食事は美味しいし,センザンコウは出ますし,笑.

ただ,会社の旅行でしたらフィールドには出にくいですねぇ.
  1. URL |
  2. 2010/02/01(月) 00:48:05 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/475-175ecd25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード