fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

時たまいる綺麗な奴

ハナサキガエル

ハナサキガエル Odorrana narina

 やんばるのとある場所で時たま見かける綺麗なハナサキガエル.
 水に浸かっているとよく分からんが.

ハナサキガエル

 背面の緑の地色に,やや青味がかった黒い斑紋が入る.地味地味言われているハナサキガエルだけど,こうした個体ならイシカワガエルに勝るとも劣らないんじゃないかと思う.
スポンサーサイト



テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/12/18(金) 21:06:04|
  2. カエル Frogs
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ホネホネ団R | ホーム | たべものレシピ>>

コメント

沖縄に行く前に、クロイワや蛙の類の事を色々見ていて貴ブログに行き当たったのが最初だったと記憶して居ます。
雪が降る中、道路がすべる中、仕事から帰って、こういうショットを見るにつけ、飛んで行きたい、今すぐに。
いつも台風の影響が無い4月の訪問なので、本場の台風も経験したいと思う今日この頃なのです。
小樽は台風はあまり上陸しませんが、冬には台風並みのグルグル低気圧でホワイトアウトするよう猛吹雪がシーズン1~2回はありますがそれはそれで、体験する価値有り、と思います、オ~ヤダ、ヤダ。
  1. URL |
  2. 2009/12/19(土) 21:32:11 |
  3. Mr Monday #-
  4. [ 編集 ]

なんでか台風のときは内地にいることが多く,かつ実家でのほうが凶悪な台風に遭遇しておりやす.

内地には内地のよさがあるんでしょいうが,僕なんか寒いのが非常に苦手で,以前あまりの寒さにサンショウウオを見に行くのすっぽかしたことがあります,汗
  1. URL |
  2. 2009/12/23(水) 05:38:18 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/453-304f1517
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード