fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

物欲限りなく

モンキヨコクビ

モンキヨコクビ Podocnemis unifilis

ブラジル、マナウス、アマゾン研究所(INPA)

 うやぁ、金はないのに物欲が半端ない。オオカミヘビの項でいつも書いている Dinodon のセプテンが売っているんですよ。結局のところ僕はこれを文献上でしか見たことがなく、現物を見てみたい!と思っているわけですよ。買えるかなぁ~買えないかなぁ~。こいつって現在下手したらバラマダラより流通がないかもしれませんね。死体でいいからほちい。

 モンキヨコクビは良いカメですよ。ただ、広いスペースと冬場の保温が必須ですけど。アマゾン研究所では、投げ入れた草とかに群がっていました。ポドクネミス万歳!
スポンサーサイト



  1. 2009/11/20(金) 21:38:27|
  2. カメ Turtles
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<Running Hai Ⅱ | ホーム | 青大将>>

コメント

そういうモノは、買わずに後悔するよりは、脳を阿呆にして注文するのが正しい判断かと考えます(笑)
  1. URL |
  2. 2009/11/20(金) 22:25:06 |
  3. acraeoides #aCXfCcIc
  4. [ 編集 ]

いや、これを逃したら早々機会はないと思うんですよねー。でも、あんま無茶すると、ほんとにヘビを手に入れた後はしばらく身柄を隠さなきゃならなくなってしまいそうで…う~ん。Dinodon全部集めてC紙とかで記事書きたいんですが。う~ん。

手に入れた暁には、acraeoidesさんには福岡でたかると思います、笑
  1. URL |
  2. 2009/11/21(土) 02:05:49 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/433-4306201c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード