ナミエガエル
Limnonectes namiyei
こうして敵から逃れたナミエ氏は低層の礫に紛れるのです。
スポンサーサイト
テーマ:生き物の写真 - ジャンル:写真
- 2009/08/29(土) 21:01:38|
- カエル Frogs
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨年、ふらっと立ち寄った奥の林道、シリケンが泳ぐ側溝の水溜り、地元周辺ではエゾアカかアマガエルしか目にしないので、明らかに違う体形、違う種のカエルが現れた。
ダイヤ形の目、そうオナミエ様である。
今年も見たくて同じ場所へ行って見たが会えずじまい、ホルストのオタマは居たが、オキアオのオタマがほとんど、希少種は人目につきづらいほうが良いか・・・でも魅力的な種なので1枚収めたい、本島いきた~い。
- URL |
- 2009/08/30(日) 04:55:00 |
- Mr Monday #-
- [ 編集 ]
おなみえさまはヤンバル3大蛙の中では発見が容易なほうだと思います。雨が降れば、渓流そばの道路などに牛糞が如くボテボテ落ちております。
今は夏涸れで寂しいですので、10月頃がヨロシイかと。
- URL |
- 2009/09/02(水) 20:05:03 |
- 化野 #-
- [ 編集 ]