fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

食べれんの?

ホルストガエル Rana holsti  

ホルストガエル

ねえ、それ食べれんの?

ホルストガエル

ほんまに全部いけんの?
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/07/23(木) 23:05:46|
  2. カエル Frogs
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<夜の現場 | ホーム | 南米憧憬>>

コメント

こういうの好きです(笑)
地表を徘徊するカエルは可愛いのが多くて好きです。
  1. URL |
  2. 2009/07/23(木) 23:46:04 |
  3. orientalis #-
  4. [ 編集 ]

このミミズの半分位身になりそう。
ガンガン喰らいグングン成長ですか。
でもきっと吐き出すんでしょうね。
ホルストってオタマでかいですよね、ナミエは小さいのに。
  1. URL |
  2. 2009/07/24(金) 21:14:34 |
  3. Mr Monday #-
  4. [ 編集 ]

ヘビを飲みきれずに窒息死するシマヘビみたいになるんでしょうか笑
  1. URL |
  2. 2009/07/24(金) 21:57:28 |
  3. ジーク #-
  4. [ 編集 ]

途中まで食べたものの困ってる… って顔ですね(笑)
結局食べられたかどうかは見届けましたか?
  1. URL |
  2. 2009/07/25(土) 19:44:25 |
  3. 花々まつりか。 #1ydmv/Xc
  4. [ 編集 ]

>orientalis さん
地表性のカエルはボテボテしていますからねぇ。久々に内地のガマなぞ撮りたいです。

>Mr Monday さん
ナミエちっちゃいですねぇ。ホルストはお玉で2年とか過ごすんでしたっけ。アベコベガエルとかでもででかいオタマというのはフリーキーで良いですねぇ。

>ジークさん
窒息するんですか?
僕それ知りませんが、カエルは思いのほか大きなものを飲めますからね。

>まりかん
おそらく僕に見つかったことでフリーズしちまったんでしょうね。僕がいると一向に動かないから立ち去りました。
帰りに同じ場所に行くとカエルもミミズもいなくなっていたので、無事食べれたと信じましょう。
  1. URL |
  2. 2009/07/28(火) 07:43:58 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

>化野さん

窒息という表現は不適だったかもしれません...
僕の父親が子供の頃に最初はやたら長いシマヘビだなあと思ったら、シマヘビが自分より長いシマヘビを食べていてそのまま死んでいたのを見たそうです。
  1. URL |
  2. 2009/07/28(火) 13:29:30 |
  3. ジーク #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/361-060115e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード