fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

アカマタっち

アカマタ
 
アカマタ Dinodon semicarinatum

ペアリングさせたアカマタが先日産卵。8個ってのはまずまずの数だと思うんです。以前本ブログで登場した黒いアカマタはかかってなかったみたいで、来年に持ち越し。クロマタがとれれば面白いんですがねぇ。あ、おさしんの子は関係ないっす。先輩がフィールドで見つけた多分1年目くらいの子。

 サキシママダラもパンダと交尾させたやつが卵持ってるので、そろそろ産むんでないかと。これもキャリコがとれたら面白いんですがねぇ。

 マダラの繁殖って色変を固定出来て初めて需要が生まれるんだろうなぁ。
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/06/11(木) 09:09:20|
  2. Dinodon/Lycodon
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ホルストガエル | ホーム | 明るい世界 Ⅱ>>

コメント

ベビーアカマタ可愛いですね。
一時期コレクションしてました。
その名残が今の子ですが(笑)
  1. URL |
  2. 2009/06/11(木) 13:18:42 |
  3. orientalis #-
  4. [ 編集 ]

アカマタのちびはまだに可愛いという感じののです。以前書きましたがジャニーズなおのです、笑。

このサイズから1.5mを越させるのって並大抵ではないですよね。
  1. URL |
  2. 2009/06/13(土) 00:01:01 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/336-c1142919
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード