
オキナワキノボリトカゲ Japalura polygonata polygonata
夜、木の上から落ちてきた。
まんまるお腹で、あらかわいいと思って撮ったら、顔は案外怖かった。
When I was walking in the forest at night, this lizard has fallen.
Perhaps, this is a gravid female. The face is unexpectedly scared though a round figure is lovely.
スポンサーサイト
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2009/05/14(木) 21:07:24|
- トカゲ Lizards
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんな顔だったのですね・・もう少し丸みがあると思ってました。
オーストラリアは冬に入ってしばらく爬虫類とはお別れです。こないだ最後の勝負で
Aprasia parapulchellaを探しに行ったのですがダメでした・・サソリが矢鱈多くてまぁ楽しかったのですが。
それとお聞きしたいのですがカメラのライティングはどのようになさってますか?あと今使っているのがオリンパスのμ TOUGH-6000なのですがフラッシュのついでに画質のいいのをもう一台買おうとも思っています。少なくとも夜間の撮影はかなり厳しいので・・。ただ一眼は以前川に落として壊してますのであくまでもコンパクトがいいのですが何かおススメはありませんか?
予算があまりないので旧型で化野さんが以前使っていたカメラ等も教えて欲しいです。
手間をとらせて申し訳ありません。
- URL |
- 2009/05/15(金) 17:02:19 |
- Shin #-
- [ 編集 ]
>Shinさん
サソリが多い、ってのもまた羨ましくあるような、笑。
ライティングはその時その時です。基本的には2灯か3灯焚いてますね。カメラは今僕が使ってるのはリミックスのFZ50というものなのですが、発売されてからちょっと経つので、中古だったら笑えるくらい安くなってました。他のもこのFZシリーズは使い勝手がいいですし、軽いですし、お勧めです。大体このシリーズで撮ってますね。ちょっと見た目は一眼っぽいですが。
- URL |
- 2009/05/17(日) 14:35:08 |
- 化野 #-
- [ 編集 ]
しかもある山でわトカゲ+ヤモリでせいぜい4、5匹程度だったのにサソリは軽く30を超えてました。これはだいぶ異常ですね笑。あそこではサソリが優先していたのでしょうか。
FZ50見てみました。評価もかなりよさそうで。ただフラッシュも買うことを考えるともう少し考えますね。未だに円は強いままですし。ただ夏までには何か欲しいので・・
ともあれありがとうございました。
P.Sクメトカゲモドキ楽しみにしてます。
- URL |
- 2009/05/17(日) 22:57:02 |
- Shin #-
- [ 編集 ]
FZシリーズの古いものだとよりお値打ちになっていると思います。古くても結構使えると思いますし。
あとはストロボのライティングをいろいろ試したら面白い写真が撮れると思います。
- URL |
- 2009/05/18(月) 23:47:01 |
- 化野 #-
- [ 編集 ]
たびたび申し訳ありません。
参考に使っているストロボの名前を教えてもらえませんか?いろいろと調べているうちに混乱してきてしまいました・・
あと多灯で撮影しているようですが接続方はどのようになさってますか?
- URL |
- 2009/06/08(月) 20:46:07 |
- Shin #-
- [ 編集 ]
>shinさん
何でしたっけ?
panasonicの1万位のド普通なストロボです。カメラのホットシューをぶっ壊してしまったので、本体のストロボと同調させて撮ってます。
もう一つは本来の用途での出番がほっとんどない水中ストロボです。僕のストロボ選びはもうちょっとどうしようもないくらい参考にならないと思いますので、お店で聞く方がいい結果が得られると思います。
- URL |
- 2009/06/09(火) 02:31:31 |
- 化野 #-
- [ 編集 ]