fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

ワニ欲

Paleosuchus trigonatus

シュナイダームカシカイマン Paleosuchus trigonatus

 ビバガでも登場したこのワニ。すっげぇ魅力的。実際サイズはメーターを超えるので、飼うとなるとそれなりの設備が必要だが、こうフィールドで遊ぶうんには適度なワニといえよう。

 I described this caiman with the magazine of the reptiles hobby.  Though it is a little serious if this caiman is kept by the hobby、To play together in the field, it can be said the moderate size caiman.

Paleosuchus trigonatus
 
 こんなんが身近にいたら僕の恰好の被写体。もし次撮る機会があったら、瞳の開いた写真が撮ってみたひ。

If this caiman exists near myself, it will be subject of suitable of me. I want to take the photograph that the pupil opened.

Paleosuchus trigonatus

お座りポーズもかあいらしいじゃないか。
This posing is cute like a puppy


Paleosuchus trigonatus

 ちなみに、捕まえる時はこうガバッと首根っこをひっつかみます。
 
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/03/28(土) 18:44:29|
  2. ワニ Aligators
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<美波布 | ホーム | Blood Python's Now>>

コメント

ちっちゃー!!
手と比べると小ささが分かって可愛いですね!
お座りポーズもほんとかあいらしいです。
小さいワニって可愛さと恐竜っぽさを兼ね備えてて見てて癒されます。
  1. URL |
  2. 2009/03/29(日) 04:15:44 |
  3. 花々まつりか。 #1ydmv/Xc
  4. [ 編集 ]

小さいワニって可愛いよね。
こんなに各パーツは厳ついのに全体像がくぁあいらしい。
  1. URL |
  2. 2009/03/31(火) 16:13:47 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/276-a2d85af7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード