
ブラジル写真第6弾 夜のリバークルーズ
ワニを見に行くナイトツアー。川面を照らせば虹色に光るワニの目、眼。種類はメガネカイマン
Caiman crocodilus. 亜種としても
C. c.crocodilus だろう。最近知ったが、 yacare亜種なんかはFull species 、つまり独立種として認識されてるよう。
親父に掴まれて怒り心頭の図。

掴んだ親父は皆に写真撮られてご満悦。にしても以前の市場のスナップといい、ブラジルの人の表情は最高。あぁ、もう一度行きたい。

「ほら、ワニには舌がないだろう?魚に食べられちゃうんだよ」
適当な解説をかましてくれる。
スポンサーサイト
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2009/02/24(火) 21:49:07|
- ワニ Aligators
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
おじさん、ナイスセンスですね~w
魚はワニの舌が好物とは知りませんでしたw
しかし捕らえられたメガネカイマン、可愛い過ぎです!
- URL |
- 2009/02/25(水) 21:48:11 |
- valet #-
- [ 編集 ]
> valet さん
3枚目のおててがカワユイと、改めて自分の写真見直して思いました。
ワニって、実は半分くらいは可愛い要素で出来ているんですよね。
- URL |
- 2009/02/26(木) 21:09:57 |
- 化野 #-
- [ 編集 ]