fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

怒りの権化

ヨナグニシュウダ
 ヨナグニシュウダ Elaphe carinata yonaguniensis

最早目付きが蛇のそれではない。数ある大型のナミヘビの中でも、ここまで確たる意志のある瞳を持つものも他に類を見ないのでは?

 本家シュウダよりもその顔つきは凄まじい。

 Special thanks N氏。

 
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/02/12(木) 21:59:10|
  2. ナミヘビ(国産) Colubridae (Japan)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<独白するピーコックヴァン・アレン帯 | ホーム | 緑の表現者>>

コメント

シュウダ素晴らしい。
最近、この手のナミヘビに凄くトキメク。

外産に手を出し始め、今、原点回帰したいな。
やっぱり良いものはいつまでも良く見える。
心にビビビーっと来るもんね。
  1. URL |
  2. 2009/02/12(木) 23:42:49 |
  3. ちあき #-
  4. [ 編集 ]

 あれま。シュウダにビビビときちゃいましたか。僕は未だにこのヘビ様の御臭が取れず、先輩に臭い臭いと揶揄されておりますよ。

 野外で遊ぶのはいいですけど、僕はこの方を飼うのはちょっと無理かも。クリボーなら平気なんですけどね。
  1. URL |
  2. 2009/02/13(金) 09:53:40 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/210-d989ed6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード