fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

米利堅小亀

ミシシッピニオイガメ
巨亀の後は我が家の小さき亀でも。

ミシシッピニオイガメ Sternotherus odoratus

 北米原産のこのカメは、大きくなっても10センチちょい。水深を深くして飼うとよく泳ぎまわり、見ていて飽きない。おまけに安いし、CBもようけ出回るし、実は結構いろんなタイプがあったりする。ほとんどけなすとこのない素敵なお亀。別にマニア的にこだわらなくても、レイアウトした水槽にポテポテ一匹いれば「あぁ、かわゆいねぇ」となれる幸せ亀。
 僕の飼っている亀の名前は全部ぷーちゃんなんだけど、サルヴィニは最近大きくなったし、カブトニオイも最初っからちゃん付けするサイズじゃなかった。あと、まだチラホラいるけど一番ぷーちゃん的なのはやっぱミシニー。別に会話のときは普通に「うちのミシシッピは」とか言うけど、独りで水槽を眺めているときは心の中でぷーちゃん呼ばわりしている。

 ただ、この前水槽から出していじめると臭かった。

 何か今回の日記、電波系の人みたいですね。
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/11(木) 23:40:46|
  2. カメ Turtles
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<亀々チャンプルー | ホーム | 亜細亜巨亀>>

コメント

名前はあった方がイイですよね~!
無くても良いんですけど、あった方が確実に愛着が湧く気がするので♪
私も普通にヘビとか魚に話しかけてますよ~!笑
  1. URL |
  2. 2008/12/13(土) 21:46:29 |
  3. くろたまナイト #-
  4. [ 編集 ]

>くろたまナイトさん
 話しかけはしないですよぅ、笑。
 あ、でも粗相した時は「ふざけんな!」とか声に出して叱責とかはよくしてるんで、やはり変ですね、笑
  1. URL |
  2. 2008/12/14(日) 01:54:09 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/162-6cdd1f6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード