fc2ブログ

Groveling things

爬虫類やらその他のイキモノ

檻の中の臭蛇

ヨナグニシュウダ

 ケージの中からも強烈な視線で睨みつけてくるヨナグニシュウダ Elaphe carinata yonaguniensis
 色々書こうと思いましたが、無粋なのでやめました。こいつは、ぜひ現地で写真を撮りたい。
スポンサーサイト



テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/12/09(火) 01:29:23|
  2. ナミヘビ(国産) Colubridae (Japan)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<掠れ緋色 | ホーム | 殺意>>

コメント

ナミヘビの中で1、2を争うくらい好きな蛇です。
何よりもこの目が印象的。

まるで鷹の様です。

爬虫類とは思えません。
  1. URL |
  2. 2008/12/09(火) 22:36:29 |
  3. bomersnake #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

>bomersnakeさん
 色んな蛇の「眼」に注目してみるというのは確かに面白いです。瞼が無いくせにその表情は千差万別ですから。
 中でもシュウダの眼はシマヘビやアオダイショウに比べると異質な感じがします。
  1. URL |
  2. 2008/12/10(水) 11:50:10 |
  3. 化野 #-
  4. [ 編集 ]

ヨナグニさん、何でこんなにカッコいいんでしょう!?
目の上のウロコが「悪さ」を強調させてますよね。
いつかは、ウチにお迎えしたいです♪
ところでヨナグニさんと言えば、「ヨナグニ蚕」って、デッカイ蛾も居ましたよね?
  1. URL |
  2. 2008/12/10(水) 18:45:26 |
  3. くろたまナイト #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://adashinoren.blog95.fc2.com/tb.php/158-f828c962
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アダシノレン

Author:アダシノレン
ノーダリニッチ島へ

修士[理学]


Mail : アルファベット小文字で,b.candidus@gmail.com



当ブログへのリンクはフリーですが、写真の無断使用・転用はお断りします。きちんと言って下さいまし。
写真の無断使用された場合、使用料を別途請求いたします。


使用カメラ : LUMIX DMC-FZ50
      : OLYMPUS E-620
: OLYMPUS E-3

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード