
あまりひとんちの生物は撮らないのだけど、この人の家の生物には基本的に何してもOKなので、撮った撮った。
フトアゴはやっぱかあいい。僕が中学の頃飼ってた奴は野生の権化みたいな個体で、喉膨らまして、怒りながら咬み付いて来るような奴だったので、今巷に多く溢れているベタ馴れの個体が信じられない。そんなわけで、僕はフトアゴに対してあんまいい印象はなかったのだけど、ひとんちのモノ見てるとやっぱかわええ。

逆にサバンナモニターみたいな、従順の化身のようなモニターがこの人の家では激荒。普通に咬み付いてくるので、ちょいと触るときは気を使う。
見て、この猜疑心溢れる眼差し。

でも、まぁ基本的にオオトカゲはアホやから、こんな感じで適当には遊べる。
スポンサーサイト
テーマ:爬虫類 - ジャンル:ペット
- 2008/10/13(月) 15:07:12|
- トカゲ Lizards
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
確かに…猜疑心あふれてる!
ウチのマキシムキングとかと「猜疑心」ってユニット組めるよ(笑)
- URL |
- 2008/10/14(火) 00:54:05 |
- cecil #fSbUDdWE
- [ 編集 ]
>くろたまナイトさん
まぁ僕もこの子とは2,3回しか接したことは無いのですが、すぐに怒る子です。つまり、ペット的ではありません、笑。
でも、こうしてみるとサバンナって他のオオトカゲよか表情ある感じですねぇ。
>cecilさん
じゃあ、あとうちのトリカラーとで3匹揃いますね。揃った途端みんな四方へ一目散に逃げていくことでしょう。
- URL |
- 2008/10/14(火) 18:25:16 |
- #-
- [ 編集 ]